| 2025年10月17日 | 「世界で最も影響力のある科学者トップ2%」に本学から16名、うち当センターから4名の研究者がランクイン |
|---|---|
| 2025年10月17日 | シビル アディス ティゲ研究員が 「Young Scientist Award Gold Prize」を受賞 |
| 2025年09月24日 | 三宅純平准教授の論文がJACS Au(アメリカ化学会誌)に掲載され、裏表紙にも採用されました |
| 2025年09月16日 | 宮武健治教授らの論文が英国王立化学会学術雑誌に掲載され、表紙にも採用されました |
| 2025年09月09日 | The 10th International Fuel Cell Workshop (IFCW2025) |
| 2025年09月05日 | 柿沼克良教授らの論文が米国化学会誌に掲載され、表紙にも採用されました |
| 2025年07月14日 | 水素の本格的な普及拡大に向けた本学を代表とする 次世代水電解に関する要素技術開発の開始について |
| 2025年07月03日 | 宮武健治教授らの論文がWiley社の学術雑誌に掲載され、表紙にも採用されました |
| 2025年06月25日 | 宮武健治教授らの論文が英国王立化学会学術雑誌に掲載され、表紙にも採用されました |
| 2025年06月20日 | 柿沼克良教授が第79回日本セラミックス協会「学術賞」を受賞 |
